調整池(防災調節池)容量算定システムVer.1.2
横越流方式調整池容量算定システム Ver.1.2 改良内容
1. 流域の複製機能を追加しました
別流域に同一の内容がある場合、複製機能の利用で入力作業の省略が可能になりました。
選択した複製元から複製先へ、流域データの全情報が複製されます。
2. 入力画面の表入力でコピー、貼り付け機能を追加しました
入力画面の各表、入力項目部分を対象にコピー貼り付けが可能です。
(例:エクセルからのコピー、貼り付け)
右クリックで各項目を選択、またはCtrl+C、Ctrl+Vのショートカットキーに対応しています。
※厳密法、横越流方式(EXⅡ版、横越流版)、排水計画(EX版)、その他の計算(各機能)の入力表で対応
3. 浸透施設の各種影響係数の内訳を設定、出力できるようになりました
旧版で「各種影響係数」の単一入力から、「影響係数(地下水位)」「影響係数(目詰まり)」の2項目の入力へ変更しました。
【計算書出力】
※オフサイト、オンサイト貯留池の底面浸透の機能も同様に対応しています。