出力例ダウンロード

ダウンロードしたい製品の選択

ご希望商品の項目にチェック印を付け、必要事項を入力の上、送信ボタンを押して下さい。

擁壁・土工

片持ばり式擁壁の設計

安定計算から部材検討までの一連の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 道路土工その1
  • 道路土工その2
  • 宅地防災マニュアル
  • 土地改良農道
  • 土地改良水路工
  • 東京都都市整備局
  • 大阪府住宅まちづくり部
  • 任意形
  • 改良層厚の検討
  • 多段置換え基礎
  • 杭基礎
  • 背面二層地盤
  • 全体安定計算

重力式擁壁の設計

安定計算から部材検討までの一連の計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 道路土工 擁壁工指針 その1
  • 道路土工 擁壁工指針 その2
  • 宅地防災マニュアルの解説
  • 土地改良設計基準『農道』
  • 東京都都市整備局
  • 大阪府住宅まちづくり部
  • 任意形重力式擁壁
  • 改良層厚の検討
  • 多段置換え基礎
  • 杭基礎『PHC杭』
  • 背面二層地盤
  • 全体安定計算『円弧すべりの計算』

もたれ式擁壁の設計

安定計算から部材検討までの一連の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 道路土工 擁壁工指針(その1)
  • 道路土工 擁壁工指針(その2)
  • 宅地防災マニュアルの解説
  • 土地改良基準「農道」
  • 東京都都市整備局
  • 大阪府住宅まちづくり部
  • 地盤係数法
  • 道路土工 擁壁工指針(任意形)
  • 道路土工 擁壁工指針(改良層厚の検討)
  • 道路土工 擁壁工指針(多段置換え基礎)
  • 道路土工 擁壁工指針(杭基礎)
  • 道路土工 擁壁工指針(全体安定計算)

ブロック積擁壁の設計

ブロック積擁壁/大型ブロック積擁壁/混合擁壁の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • ブロック積_道路土工
  • ブロック積_盛土等防災
  • ブロック積_土地改良
  • 大型ブロック積_道路土工
  • 大型ブロック積_簡便法_道路土工
  • 大型ブロック積_地盤係数法_道路土工
  • 大型ブロック積_大型ブロック積マニュアル
  • 混合擁壁_道路土工
  • 混合擁壁_土地改良手引き
  • 全体安定計算_盛土等防災

U型擁壁の設計

「道路土工 擁壁工指針」などに基づきU型擁壁の設計を行います。
  • 掘割式-道路土工指針
  • 掘割式-土地改良基準
  • 中詰式-道路土工指針
  • 中詰式-土地改良基準

斜面の安定計算

斜面の安定計算、液状化の計算を行うプログラムです。

以下の出力例をご用意しております。

  • 道路土工 盛土工指針
  • 複合すべり(円-直線-円)
  • 対策工 切土補強
  • 対策工 グラウンドアンカー抑止工
  • 対策工 ジオテキスタイル
  • 対策工 サンドコンパクションパイル
  • 対策工 押え盛土
  • 対策工 のり枠工(抑止工)
  • 対策工 のり枠工(抑制工)

斜面対策工オプション

斜面の安定計算のオプションとして、各斜面対策工の設計を行います。
  • グランドアンカー抑止工
  • サンドコンパクション
  • ジオテキスタイル
  • のり枠工(抑止工)
  • のり枠工(抑制工)
  • 切土補強
  • 押え盛り土

任意形擁壁設計システムST

擁壁に対する安定計算および断面計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 逆T型擁壁

任意形擁壁設計システムEX

擁壁に対する安定計算および断面計算を行います。
  • 逆T型擁壁(杭基礎)
  • 逆T型擁壁(直接基礎)

石積(ブロック積)擁壁設計システム

盛土部および切土部に設置する石積擁壁の安定計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • クーロン公式
  • 試行くさび法

ボックスカルバート設計システム

単ボックスの横断方向の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 単ボックス

円弧すべりの計算システム

円弧すべりによる安全率、必要抑止力の計算、および所定の安全率に対する土質定数(C-tanφ)を求めるシステムです。 以下の出力例をご用意しております。
  • フィルダム耐震設計指針(案)
  • 土地改良事業設計指針(ため池整備)
  • 道路土工 盛土工指針(平成22年度版)
  • 道路土工 切土・斜面安定工指針
  • 道路土工 軟弱地盤対策工指針(平成24年度版地震考慮)

BOXカルバートの設計 for V-nasClair

単ボックスカルバートの断面方向の安定および断面検討/ウイングの検討を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 土地改良サンプル
  • 土工指針サンプル
  • 下水道指針サンプル
  • ウイングサンプル
  • 二連BOXサンプル
構造解析・断面

MY-FRAME 平面骨組解析

本システムは、任意平面骨組構造物に面内荷重および面外荷重が作用する場合の構造解析プログラムです。

以下の出力例をご用意しております。

  • MY-FRAME 平面骨組解析(面内)サンプル1
  • MY-FRAME 平面骨組解析(面外)サンプル2
  • MY-FRAME 平面骨組解析(面内)サンプル3

SECT-RC RC断面設計

コンクリート構造物の力学的性能照査を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 許容応力度法(円形)
  • 許容応力度法(矩形)
  • 耐震設計法(円形)
  • 耐震設計法(矩形)
  • 限界状態設計法(円形)
  • 限界状態設計法(矩形)
  • 部分係数法(道示Ⅲ)永続変動作用(杭)
  • 部分係数法(道示Ⅲ)永続変動作用(柱)
  • 部分係数法(道示Ⅲ)底版設計
  • 部分係数法(道示Ⅳ)杭耐震
  • 部分係数法(道示Ⅴ)柱耐震

板(円形・長方形)の計算(簡易法)

円形、長方形板に荷重が作用する場合の、断面力を算出し、応力度照査をするプログラムです。 以下の出力例をご用意しております。
  • 3辺固定支持板
  • 4辺固定支持板
  • 4辺単純支持板
  • 円形板
  • 相対2辺単純支持板

板(円形・長方形)の計算(有限要素法)

円形、長方形板に荷重が作用する場合の、断面力を算出し、応力度照査をするプログラムです。 以下の出力例をご用意しております。
  • 3辺固定支持板
  • 4辺固定支持板
  • 4辺単純支持板
  • 円形板
  • 相対2辺単純支持板

MY-FRAME・3D 立体骨組解析

任意形立体骨組構造物に集中荷重、分布荷重などが作用する場合の構造解析プログラムです。

  • MY-FRAME3D立体骨組解析

以下の出力例をご用意しております。

災害対策

落石シミュレーション解析

5手法による解析により落石の挙動シミュレーションを行うプログラムです。

以下の出力例をご用意しております。

  • 吉田らの手法
  • 吉田らの手法逆勾配

落石防護擁壁の設計

落石防護擁壁の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 重力式擁壁
  • 片持ばり式擁壁
  • もたれ式擁壁

待受け擁壁の設計

「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律関係資料」等に基づき待受け擁壁の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 重力式
  • 重力式 裏法コンクリート
  • 重力式(盛土部擁壁)
  • 重力式(任意形)
  • もたれ式
  • もたれ式(盛土部擁壁)
  • もたれ式(任意形)
  • 片持ばり式
  • 片持ばり式(盛土部擁壁)
  • 片持ばり式(任意形)
  • 円弧すべり土圧

落石防護網・柵の設計

落石防護網(ポケット式落石防護網)および落石防護柵の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • ポケット式落石防護網
  • 覆式落石防護網
  • ワイヤロープ伏工
  • ワイヤロープ掛工
  • 落石防護柵

自立式矢板(護岸・水路)の設計

自立式矢板護岸、自立式矢板型水路の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 自立式矢板護岸 その1 (災害復旧)
  • 自立式矢板護岸 その2 (災害復旧)
  • 自立式矢板護岸 その1 鋼矢板(土地改良)
  • 自立式矢板護岸 その2 鋼矢板(土地改良)
  • 自立式矢板護岸 その3 コンクリート矢板(土地改良)

砂防施設(えん堤・ダム)設計システムST

重力式コンクリート砂防えん堤(砂防ダム)の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 不透過型

砂防施設(えん堤・ダム)設計システムEX

重力式コンクリート砂防えん堤(砂防ダム)の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 透過型
  • 不透過型
  • 部分透過型
農林・水工

かご工・平張工の設計

じゃかご、かごマットの安定計算・代表流速の算定・掃流力の検討・金網強度の計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • かご工(もたれ式)
  • かご工(自立式)
  • かごマット平張工法
  • 多段積工法
  • 連節ブロック護岸工法(単体モデル)
  • 連節ブロック護岸工法(群体モデル)

堤体の安定計算

堤体の円弧すべりによる安定計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 均一型
  • 傾斜遮水ゾーン型
  • 中心遮水ゾーン型
  • 表面遮水壁型
  • 土地改良耐震設計の手引き(ΔU法)
  • 防災調節池基準
  • ニューマーク法
  • 液状化の検討
  • 対策工-押え盛土工法
  • 対策工-地盤改良工法
  • 対策工-サンドコンパクション
  • 対策工-ジオテキスタイル

ため池水理計算

設計洪水流量の計算および洪水吐の「接近水路」、「調整部」、「移行部」、「放水路」、「減勢工」および「余裕高」の水理設計計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 合理式、正面越流(標準堰)、跳水型減勢工
  • 貯留効果考慮、正面越流(標準堰)、跳水型減勢工
  • 貯留効果考慮(時間遅れ)、正面越流(円弧堰)、跳水型減勢工
  • 貯留効果考慮、側水路型(ラビリンス堰)、跳水型減勢工
  • 洪水吐計算、正面越流(ラビリンス堰)、跳水型減勢工
  • 洪水吐計算、水路流入型、跳水型減勢工
  • 洪水吐計算、側水路型(標準堰)、落差工型減勢工
  • 流出量計算、貯留効果考慮(時間遅れ)
  • 流出量計算、直接入力
  • 貯留効果考慮、時間毎の流域外流入考慮

落差工の設計[床止め機能版]

以下の出力例をご用意しております。

  • 直壁一体型 安定計算
  • 直壁一体型 安定計算・部材計算(その1)
  • 直壁一体型 安定計算・部材計算(その2)
  • 直壁分離型 安定計算
  • 直壁分離型 安定計算・部材計算
  • 緩傾斜型
  • 緩傾斜型 強制跳水

落差工の設計[水クッション機能版]

「水クッション型落差工」の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 堰上げ検討なし
  • 堰上げ検討あり

等流の計算

河川断面、定形断面等の水深や流量を計算します。 以下の出力例をご用意しております。
  • 河川断面(流量算出)
  • その他断面(流量算出)
  • 河川断面(水深算出)
  • その他断面(水深算出)
  • 余裕高算出(無ライニング)
  • 余裕高算出(トンネル並びに暗渠)
  • 余裕高算出(射流:急流工)

不等流の計算

河川断面、定型断面の不等流計算や流下能力の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 河川(単断面)
  • 河川(複断面)
  • 自然河川
  • 自然河川(樹木群あり)
  • 水路(暗渠・段落ちあり)
  • 水路(伏越あり)
  • 水路(緩傾斜あり)
  • 円形管、圧力流れ
  • 自然河川、不等流による流下能力計算
  • 漸拡水路
  • 水路、余裕高の計算

排水設計

地形データを取り込み、集水区域の設定により集水面積を算出し、雨水流出量の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 道路土工要綱
  • 農道
  • 下水道_水理例題集
  • 設計要領
  • カルバート通水
  • ます間隔の設計
  • 地下排水量

水路等流・不等流計算システム

等流計算および逐次計算法による不等流計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 等流計算
  • 不等流計算

排水計画(雨水・汚水)システム

計画汚水量、計画雨水量の計算などを行います。
  • 排水計画書
管路・水路

U型水路の設計

U型水路の常時・レベル1地震時、レベル2地震時の安定計算及び部材設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 定型断面、フーチングあり、クーロン土圧
  • 定型断面、シングル配筋、静止土圧
  • 定型断面、試行くさび法
  • 定型断面、レベル2地震時
  • 蓋付水路型、クーロン土圧
  • 蓋の設計、二方向スラブ計算
  • 定型断面、無筋コンクリート構造

集水桝の設計

小規模な集水桝構造を対象とした安定計算と側壁及び底版の部材計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • サンプルデータ1(鉄筋コンクリート)
  • サンプルデータ2(鉄筋コンクリート)
  • サンプルデータ3(鉄筋コンクリート)
  • サンプルデータ4(鉄筋コンクリート)
  • サンプルデータ5(無筋コンクリート)

BOXカルバートの設計

単ボックス・2連ボックスカルバートの常時、レベル1地震時、レベル2地震時の検討を行います。
また、断面方向・縦断方向の検討が行えます。

以下の出力例をご用意しております。

  • 下水(2014年度版)_単ボックス(断面方向)
  • 下水(2014年度版)単ボックスプレRC(縦方向)
  • 下水(2014年度版)単ボックスプレPC(断面方向)
  • 下水(2014年度版)単ボックスプレPC(縦方向)
  • 土地改良_単ボックス(断面方向)
  • 土地改良_単ボックス(縦方向)
  • 道路土工_2連ボックス(ウイングあり)(断面方向)
  • 道路土工_2連ボックス(ウイングあり)(縦方向)
  • 道路土工_2連ボックス(ウイングあり)(ウイングの計算)
  • 道路土工_単ボックス(杭基礎)(断面方向)

管路の設計

とう性管、不とう性管を対象として埋設深の検討および、常時、地震時(レベル1、レベル2)における管体の安全性の照査を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 遠心力鉄筋コンクリート管(下水道指針)
  • コア式プレストレストコンクリート管(土地改良基準)
  • ダクタイル鋳鉄管(土地改良基準)
  • ポリエチレン管(土地改良基準)
  • 強化プラスチック複合管(下水道指針)
  • 鋼管(水道指針)
  • 硬質ポリ塩化ビニル管((地改良基準)
  • リブ付硬質ポリ塩化ビニル管(下水道指針)
  • ガラス繊維強化ポリエチレン管(土地改良基準)
  • 管種選定図

管の耐震設計

とう性管、不とう性管を対象として埋設管の縦断方向の耐震設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 遠心力鉄筋コンクリート管-下水道指針
  • 推進工法用鉄筋コンクリート管-下水道指針
  • コア式プレストレスコンクリート管-下水道指針
  • ダクタイル鋳鉄管-下水道指針
  • 鋼管-土地改良基準
  • 硬質ポリ塩化ビニル管-土地改良基準
  • 推進工法用硬質ポリ塩化ビニル管-下水道指針
  • ポリエチレン管-土地改良基準
  • 強化プラスチック複合管-下水道指針
  • ガラス繊維強化ポリエチレン管-土地改良基準

更生管の設計

非開削で行える下水道の効率的な老朽化対策である「更生管」の計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 2017版ガイドライン
  • 自立管(その他の管路)
  • 自立管(複数断面)
  • 二層構造管

スラストブロックの設計

スラストブロックの設計として、滑動に対する検討、浮上に対する検討、沈下に対する検討を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • ダクタイル鋳鉄管-水道施設設計指針
  • 鋼管-水道施設設計指針
  • 一般用ポリエチレン管-土地改良パイプラン
  • 強化プラスチック複合管-土地改良パイプラン
  • ガラス繊維強化ポリエチレン管-土地改良パイプライン

一体化長の計算

一体化長の計算として、「溶接・接着・溶着等による接合」および「離脱防止継手による接合」が選択可能です。 以下の出力例をご用意しております。
  • 鋼管-水道施設設計指針
  • 鉛直Sベンド曲管-水道施設設計指針
  • 硬質ポリ塩化ビニル管-水道施設設計指針
  • ダクタイル鋳鉄管-土地改良パイプライン
  • 強化プラスチック複合管-土地改良パイプライン
  • ガラス繊維強化ポリエチレン管-土地改良パイプライン
仮設工

土留め工の設計

切梁式自立式、グランドアンカー工法による土留工及び締切工の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 切梁式鋼矢板
  • 親杭横矢板
  • ソイルセメント柱列杭
  • ソイルセメント等厚壁
  • 地中連続壁
  • 自立式鋼矢板
  • ソイルセメントコラム(芯材無し)
  • 土留締切、切梁式鋼矢板
  • 土留締切、自立式鋼矢板
  • 沈下予測
  • 矢板建込
  • 親杭横矢板(山留設計指針)

弾塑性法による土留め工の設計

弾塑性法(拡張法)により土留工の検討を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 一般土圧・鋼矢板方式
  • 偏土圧・鋼矢板方式
  • 鋼矢板方式・地盤改良
  • 親杭横矢板方式
  • ソイルセメント柱列式連続壁方式
  • 地中連続壁方式

たて込み簡易土留めの設計

「スライドレール方式」および「縦梁プレート方式」のたて込み簡易土留めの設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 2018年改定版H=3.0m縦ばりプレート方式
  • 2018年改定版H-6.0mスライドレール方式(捨梁施工)
  • 2018年改定版多層地盤
  • 2018年改定版単層地盤
  • 2018年改定版突出形
  • 平成20年度版H=4.0m縦ばりプレート方式
  • 平成20年度版H=5.0mスライドレール方式(捨梁施工)

耐候性大型土のうの設計

本システムは、耐候性大型土のうの外的安定計算/内的安定計算/全体安定計算/流体力照査を行うプログラムです。

以下の出力例をご用意しております。

  • 道路(仮設土留め構造物)もたれ式
  • 仮締切工(締切工型)重力式
  • 応急工事(仮設土留め構造物・上載盛土なし)もたれ式
  • 応急工事(仮設土留め構造物・上載盛土あり)もたれ式
  • 仮設土留め構造物(天端覆土+敷鉄板活荷重)もたれ式
  • 仮設土留め構造物(天端覆土+敷鉄板活荷重)重力式
  • 切土部(仮設土留め構造物)もたれ式
  • 盛土部(仮設護岸型)もたれ式
  • 全体安定計算(円弧滑りの計算)

土留めFEM解析

自立式および切梁式の矢板土留め工に特化したFEMによる地盤変形解析プログラムです。 掘削前~最終掘削段階までのステップ解析に対応し、切梁位置、層厚などを元にメッシュを自動生成して解析を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 自立式サンプル
  • 切梁式サンプル

山留(慣用法土留)設計システム

土留め壁の慣用法による設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 鋼矢板切梁式
  • 親杭自立式
地盤改良

不同沈下の計算

地盤平面を格子状に分割し、ある荷重が周辺地盤に及ぼす影響をNewmarkの長方形分割法により求めるプログラムです。 以下の出力例をご用意しております。
  • 不同沈下の計算1
  • 不同沈下の計算2
  • 不同沈下の計算3

直接基礎(改良)の設計

安定計算、地盤改良層厚の計算、深層混合改良の計算、地盤種別の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 安定計算_建築基礎構造設計指針(R.元年.11)
  • 安定計算_盛土等防災マニュアル(R.5.11)
  • 安定計算_道路土工擁壁工指針(H.24.7)
  • 深層混合改良_建築基礎(1)改良体円形形状
  • 深層混合改良_建築基礎(3)改良体矩形
  • 深層混合改良_建築擁壁基礎(2)改良体円形形状
  • 深層混合改良_深層混合処理設計・施工マニュアル(H.16.3)
  • 地盤改良厚_盛土等防災マニュアル(R.5.11)
  • 地盤改良厚_道路土工擁壁工指針(H.24.7)
  • 地盤種別の判定_道路橋示方書・同解説Ⅴ耐震設計編(H.29.11)

液状化の検討

液状化に対する抵抗率FLを計算し、液状化の判定を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 建築基礎設計指針
  • 道路橋示方書

圧密沈下の設計計算

粘性土、砂質土、泥炭地盤の圧密沈下量の計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 圧密沈下の設計計算

ウェルポイント・ディープウェル工法の設計

ウェルポイント工法、ディープウェル工法の設計及び圧密沈下計算、リチャージ水量の計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • ディープウェル工法その1
  • ディープウェル工法その2
  • ディープウェル工法その3
  • ウェルポイント工法その1
  • ウェルポイントその2
  • ウェルポイント工法その3
  • 圧密沈下計算
  • リチャージ水量計算

地耐力設計計算システムST

沈下量の計算、円弧すべりによる安定計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 円弧すべり安定計算
  • 改良層厚(浅層改良)の検討
  • 許容鉛直支持力の計算
  • 支持力(H29年版道示)の計算
  • 沈下量の計算

地耐力設計計算システムEX

沈下量の計算、円弧すべりによる安定計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 円弧すべり安定計算
  • 改良層厚(浅層改良)の検討
  • 許容鉛直支持力の計算
  • 支持力(H29年版道示)の計算
  • 深層改良の検討(建築基礎)
  • 深層改良の検討(擁壁基礎)
  • 沈下量の計算
橋梁下部工

固有周期の計算

「道路橋示方書 Ⅴ耐震設計編」に基づき、固有周期の計算/桁かかり長の計算による耐力照査から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 1基支持連続桁橋
  • 複数支持連続桁橋
  • けたかかり長計算

固有周期の計算(H24年道示版)

「道路橋示方書 Ⅴ耐震設計編」(H24)に基づき、固有周期の計算/桁かかり長の計算/反力分散沓の設計/等価線形化法による耐力照査から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 複数支持連続桁橋
  • 1基支持連続桁橋
  • 反力分散沓の設計
  • 桁かかり長の計算

逆T式橋台の設計

「道路橋示方書・同解説」(H29)に基づき、作用力の計算、直接基礎の安定計算、部材設計から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 直接基礎
  • 直接基礎 - 踏掛版
  • 杭基礎
  • 杭基礎 - 踏掛版
  • 設計調書オプション

逆T式橋台の設計(H24年道示版)

「道路橋示方書・同解説」に基づき、作用力の計算/杭基礎の安定計算/直接基礎の安定計算/部材設計から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 直接基礎
  • 直接基礎 - 踏掛版
  • 杭基礎
  • 杭基礎 - 踏掛版

重力式橋台の設計

道路橋示方書 (平成29年)に基づき部分係数法により重力式橋台の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 重力式橋台の設計
  • 設計調書オプション

重力式橋台の設計(H24年道示版)

作用力算定、直接基礎の安定計算、杭基礎の安定計算、部材設計から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 杭基礎
  • 直接基礎
  • 直接基礎-林道

RC橋脚の設計

作用力の算定、直接基礎の安定計算、杭基礎の安定計算、梁の設計、柱の設計、底版の設計から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 杭基礎
  • 直接基礎

RC橋脚の設計(H24年道示版)

「道路橋示方書 IV下部構造編」に基づき、作用力の算定/直接基礎の安定計算/杭基礎の安定計算/梁の設計/底版の設計から構成されています。 以下の出力例をご用意しております。
  • 基礎形式:直接基礎、柱形状:短形
  • 基礎形式:杭基礎、柱形状:短形

既設橋脚の補強設計

「道路橋示方書・同解説Ⅴ耐震設計編」に基づき、RC橋脚の補強設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 曲げ耐力制御式鋼板巻立て工法
  • 繊維巻立て工法段落(補強)
  • 鉄筋コンクリート巻立て工法

落橋防止壁の設計

「道路橋示方書・同解説Ⅴ耐震設計編」に基づき、落橋防止対策を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 落橋防止壁の設計
  • RC沓座拡幅
  • 沓座現況照査

RC単純床版橋設計システムST

鉄筋コンクリート単純床版橋の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • H24年版道示(張出部考慮)
  • H24年版道示(長方形版)
  • H24年版道示(ばち考慮)
  • H29年版道示(張出部考慮)
  • H29年版道示(長方形版)
  • H29年版道示(ばち考慮)

RC単純床版橋設計システムEX

鉄筋コンクリート単純床版橋の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • H24年版道示(張出部考慮)
  • H24年版道示(長方形版)
  • H24年版道示(ばち考慮)
  • H29年版道示(張出部考慮)
  • H29年版道示(長方形版)
  • 29年版道示(ばち考慮)

任意形橋台設計システム

橋台に対する安定計算および断面計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 逆T式橋台(H24年版道示)
  • 逆T式橋台(H29年版道示)
基礎工

杭基礎の設計

「道路橋示方書・同解説」(H29)に基づき、液状化の検討、支持力計算、安定計算、断面計算、杭頭処理が一連で行えます。 以下の出力例をご用意しております。
  • 場所打ち杭
  • PHC杭
  • 設計調書オプション

杭基礎の設計(H24年道示版)

杭基礎の支持力計算、安定計算、断面計算、杭頭処理を一連で行い、擁壁、下部工の設計と連動します。 以下の出力例をご用意しております。
  • 場所打ち杭
  • 異長場所打ち杭
  • 液状化
  • H杭
  • 異長鋼管杭
  • 鋼管回転杭
  • 鋼管杭
  • 鋼管ソイル杭
  • PHC杭
  • SC杭

杭基礎の耐震設計

「道路橋示方書・同解説」(H29)に基づき、レベル2地震時の照査を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • RC橋脚-PHC杭
  • RC橋脚-場所打ち杭
  • 液状化
  • 橋台-鋼管
  • 任意作用力-場所打ち杭
  • 流動化考慮-場所打ち杭
  • 設計調書オプション

杭基礎の耐震設計(H24年道示版)

「道路橋示方書・同解説」に基づき、杭基礎のレベル2地震時の照査を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 場所打ち杭
  • 液状化
  • 橋台-鋼管杭
  • 鋼管斜杭-杭基礎設計便覧
  • 橋脚-PHC杭

深礎杭の設計

「道路橋示方書・同解説」(H29)に基づき、永続・変動作用支配状況および偶発作用支配状況(レベル2地震動)に対して深礎杭の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 保耐法-便覧橋台設計例
  • 保耐法-道路橋の耐震設計に関する資料 第8章
  • 震度法-便覧橋台計算例
  • 震度法-道路橋の耐震設計に関する資料 第8章

深礎杭の設計(H24年道示版)

震度法・レベル2地震時に対して深礎杭の設計が行えます。 以下の出力例をご用意しております。
  • 保耐法 - 斜面上の深礎基礎設計施工便覧橋台計算例
  • 保耐法 - 道路橋の耐震設計に関する資料 第8章
  • 震度法 - 斜面上の深礎基礎設計施工便覧橋台計算例
  • 震度法 - 道路橋の耐震設計に関する資料 第8章

置換コンクリート基礎設計システム

1段~多段の置き換えコンクリート基礎の設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 1段置換え基礎
  • 多段置換え基礎
  • 岩盤線考慮

建築杭基礎設計システム

「建築基礎構造設計指針」「国土交通省 告示1113号」を参考に、杭基礎の設計を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • PHC杭(建築基礎構造設計指針)
  • 鋼管杭(建築基礎構造設計指針)
  • PHC杭(国土交通省)
  • 鋼管杭(国土交通省)
開発

調整池(防災調節池)容量算定システムST

オフサイト貯留施設及び、オンサイト貯留施設の水文設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 簡便法による必要調節容量
  • 洪水吐および非越流部天端高
  • 洪水到達時間
  • 降雨強度式の推定
  • 設計堆積土砂量
  • 単独調節池
  • 複数調節池
  • 分水枡方式

調整池(防災調節池)容量算定システムEX

オフサイト貯留施設及び、オンサイト貯留施設の水文設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 簡便法による必要調節容量
  • 洪水吐および非越流部天端高
  • 洪水到達時間
  • 降雨強度式の推定
  • 設計堆積土砂量
  • 単独調節池
  • 複数調節池
  • 排水計画
  • 分水枡方式

調整池(防災調節池)容量算定システムEXⅡ

オフサイト貯留施設及び、オンサイト貯留施設の水文設計を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 簡便法による必要調節容量
  • 洪水吐および非越流部天端高
  • 洪水到達時間
  • 降雨強度式の推定
  • 設計堆積土砂量
  • 単独調節池
  • 複数調節池
  • 分水枡方式

横越流方式調整池容量算定システム

横越流方式の調整池の容量計算を行います。 以下の出力例をご用意しております。
  • 厳密計算
  • 洪水吐き非越流高部天端高
  • 洪水到達時間
  • 設計堆砂量算定1
  • 設計堆砂量算定2

ガレージボックス設計システム

鉄筋コンクリート構造の地下車庫の計算を行います。

以下の出力例をご用意しております。

  • 偏土圧なし
  • 偏土圧考慮

積算

土木積算システム SUPER ESCON Plus

施工パッケージ型積算方式に対応しています。

以下の出力例をご用意しております。

  • 畑かん施設工事(土地改良工事基準)
  • 橋梁下部工新設工事

測量設計等委託業務積算システム SUPER ESCON

設計業務等標準積算基準書(国土交通省)に則り、委託業務の積算を行うシステムです。

以下の出力例をご用意しております。

  • 国土交通省
  • 農林水産省(土地改良)

必要事項入力欄

    ユーザーID

    お分かりの方のみご入力ください

    会社名
    お名前(必須)
    都道府県(必須)
    電話番号(必須)

    半角入力、ハイフン不要

    メールアドレス(必須)


    SSL グローバルサインのサイトシール

    ご入力頂いた内容は、弊社のプライバシーポリシーに基づき、利用いたします。
    当サイトはSSL暗号化通信に対応しております。ご注文内容やクレジットカード番号など、お客様の大切な情報は暗号化して送信されます。第三者から解読できないようになっております。