特別セミナー一覧
無料 土木学会CPD認定
開催日:2025年04月07日(月) 13:00〜15:00
㈱補強土エンジニアリング 小川氏特別セミナー 補強土壁工法講習(1/4)補強土壁工法の概要および設計条件・施工条件
締切
- セミナー概要
- 補強土壁工法講習の1回目(全4回)となります。補強土壁工法の概要と設計・施工条件について解説します。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料 土木学会CPD認定
開催日:2025年04月16日(水) 13:30~15:00
芦森エンジニアリング㈱ 平瀬氏 石田氏 特別セミナー 管路更生技術「パルテム・フローリング工法」「ホースライニング工法」のご紹介
締切
- セミナー概要
- 地下に埋設されているライフラインの多くは、経年劣化や環境変化により老朽化が進行しています。 今回は老朽化等により機能が低下した既設管を再生する管路更生技術「パルテム」について、 パルテム・フローリング工法とホースライニング工法の2つの工法を紹介いたします。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料 土木学会CPD認定
開催日:2025年04月21日(月) 13:00〜15:00
㈱補強土エンジニアリング 小川氏特別セミナー 補強土壁工法講習(2/4) 補強土壁工法の調査・管理および維持管理
締切
- セミナー概要
- 強土壁工法講習の2回目(全4回)となります。補強土壁工法の調査・管理と、維持管理について解説します。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料 土木学会CPD認定
開催日:2025年05月07日(水) 13:00〜15:00
㈱補強土エンジニアリング 小川氏特別セミナー 補強土壁工法講習(3/4) 補強土壁工法の設計と各論
- セミナー概要
- 補強土壁工法講習の3回目(全4回)となります。補強土壁工法の設計(手順・留意点)と、補強土壁工法の実務上の注意事項などの各論について解説します。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料 土木学会CPD認定
開催日:2025年05月19日(月) 13:00〜15:00
㈱補強土エンジニアリング 小川氏特別セミナー 補強土壁工法講習(4/4) 補強土壁工法の崩壊・変状の原因と対策、施工方法
- セミナー概要
- 補強土壁工法講習の4回目(全4回)となります。補強土壁工法の崩壊・変状の原因および対策と、補強土壁工法の施工について解説します。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
- セミナー概要
- 国土交通省の3D都市モデルPLATEAUとビデオゲーム「Minecraft」を組み合わせた防災教育の活動について紹介します。岩手県や宮城県の小中学校を対象とした洪水防災教育事例を紹介します。※本セミナーはCPD対象外です。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料 土木学会CPD認定
開催日:2024年12月25日(水) 13:30~15:00
東北工業大学 小野 桂介 氏 特別セミナー PLATEAUとビデオゲームを活用した防災教育コンテンツの開発と実践
締切
- セミナー概要
- 国土交通省の3D都市モデルPLATEAUとビデオゲーム「Minecraft」を組み合わせた防災教育の活動について紹介します。岩手県や宮城県の小中学校を対象とした洪水防災教育事例を紹介します。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
- セミナー概要
- 令和元年東日本台風により被災を受けたS市のため池復旧を事例とし、ため池の被災状況および破堤メカニズム、下流流域の被害状況の説明、さらに復旧工法の紹介を行う。※本セミナーはCPD対象外です
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料
開催日:2024年10月04日(金) 13:30~15:00
【録画配信】特別セミナー 地下水のポテンシャル分布について(地すべりに関与する地下水の挙動に関する考察事例等)※CPD対象外
締切
- セミナー概要
- 「地下水位」と一言で済まされがちですが、3次元的な地下水の流れを考える上で「地下水のポテンシャル(水頭)分布」について理解を深めることが重要です。地下水流動を特徴づける地下水のポテンシャル分布に関する簡単な説明と、地すべり地等でのポテンシャル分布や時間変化について考察した事例などを紹介します。※本セミナーはCPD対象外です
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料
無料 土木学会CPD認定
開催日:2024年08月23日(金) 13:30~15:00
(同)水文企画 渡辺 修 氏 特別セミナー 地下水のポテンシャル分布について(地すべりに関与する地下水の挙動に関する考察事例等)
締切
- セミナー概要
- 「地下水位」と一言で済まされがちですが、3次元的な地下水の流れを考える上で「地下水のポテンシャル(水頭)分布」について理解を深めることが重要です。地下水流動を特徴づける地下水のポテンシャル分布に関する簡単な説明と、地すべり地等でのポテンシャル分布や時間変化について考察した事例などを紹介します。
- 対象者
- 建設技術者全般
- 定員
- 500名(ウェビナー形式で開催)
- 参加費
- 無料