マイページを利用する「使用者」を登録できます。
管理者※以外の方がサブスクリプションサービスの契約更新や製品購入、登録情報の変更を行うことを防ぐことができます。
※ユーザー登録情報に登録されている方を「管理者」といいます。
【管理者が使用者を登録する場合】
1. 「管理者」のユーザーID・メールアドレス・パスワードでマイページにログインします。
※管理者のメールアドレスは、ユーザ登録情報の「メールアドレス」に登録されているアドレスとなります。
2.左側のメニューから「使用者管理」をクリックします。
3.「使用者管理」に氏名・メールアドレス等を入力して「新規登録」をクリックします。
以下は使用者側の設定になります
マイページの「管理者」が「使用者」を登録すると「使用者」のメールアドレスに「綜合システム【マイページ】使用者登録確認メール」 が届きます。
1.メールに記載されているURLをクリックしてパスワードを設定します。
2.ユーザーID・メールアドレス・パスワードでマイページにログインします。
4.使用者一覧に登録した使用者が追加されます。
5.「使用者」がパスワードを設定すると使用者一覧の「状況」が「登録済み」となります。
【使用者自身で登録する場合】 ※2025年5月12日以降対応の機能となります。
未登録のメールアドレスおよび管理者のパスワードでログインをしようとした場合、使用者登録の確認画面が表示されます。
1.使用者として登録するをクリックします。
2.使用者の氏名・メールアドレスを入力して「確認ページへ」をクリックします。
3.内容に間違いがなければ「登録」をクリックします。
4.マイページのログイン画面で、「使用者登録確認用のメールをお送りいたしましたのでご確認ください。」とメッセージが表示されます。
5.使用者登録確認メールが届きますので、メールに記載されているURLをクリックしてパスワードを設定します。
6. ユーザーID・メールアドレス・パスワードでマイページにログインします。
7.使用者の登録を知らせるメールが「管理者」に届きます。
使用者の情報を編集できるのは「管理者」のみです。
1.「管理者」がユーザーID・メールアドレス・パスワードでマイページにログインします。
2.使用者の一覧から対象者の「編集」をクリックして変更します。
使用者は以下の機能を利用できません。