よくある質問一覧

製品名:弾塑性法による土留め工の設計

18件中1-10件目を表示

「水位>地盤面」のモデルには対応していません。
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
機能、仕様の確認
操作手順は以下の通りです。 「鋼材データ管理」に使用したい「ハット型矢板」の鋼材を追加登録します。 (※断面2次Mと断面係数の設定値は、1枚当たりの値ではなく、必ず、単位幅1.0m当たりの値と...
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
入力の操作方法
切梁設置時のみで根入れ長を決定することはできません。自立時の計算も併せたうえで、根入れ長が決定されます。
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
機能、仕様の確認
軽量鋼矢板には対応していません。横矢板は木矢板を対象とした必要部材厚tの計算のみとなります。今後の機能アップの課題としています。
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
機能、仕様の確認
主働側土圧の計算で、地盤面層の土質が粘性土の場合に必要に応じて、最小土圧(Pa=0.3∑γ・h等)が適用されます。理由は以下の通りです。 粘性土は、通常は粘着力cが土質性状とし...
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
土木技術の考え方・プログラムの考え方
中間杭の鋼材長は施工的配慮が多く含まれるため、本システムでは鋼材長計算は行っていません。「中間杭の設計」の計算対象は、座屈応力度と支持力の照査になります。
エクシードシリーズ
土留め工の設計, 弾塑性法による土留め工の設計
機能、仕様の確認
「計算値」の選択は「土留め工の設計」を先に計算実行することで有効になります。部材の座屈長さは、「土留め工の設計」で設定した土質定数で計算しています。
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計, 土留め工の設計
入力の操作方法
「準拠指針」で「道路土工指針(偏土圧)」を選択とすることで、斜梁の設定が可能です。「山留め設計指針(日本建築学会)」では対応していません。
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
機能、仕様の確認
 最小土圧(Pa=0.3∑γ・h等)は、主働側土圧の計算において、地盤面層の土質が粘性土の場合のみ適用される考え方となります。 粘性土は、通常、粘着力cが土質性状として...
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
入力(値)の意味・入力の妥当性
粘性土、砂質土地盤の互層地盤であるため、上部の砂質土から判断しています。
エクシードシリーズ
弾塑性法による土留め工の設計
土木技術の考え方・プログラムの考え方

よく閲覧されるご質問


解決しない場合は以下よりお問い合わせください。