よくある質問一覧

製品名:不等流の計算

102件中51-60件目を表示

初めに局所損失を設定していない状態で計算をしてください。これにより概ねの水面幅が計算で求まりますので、この値を入力することで妥当な計算ができるようになります。通常、この水面幅は、あまり細かい精度の値...
エクシード
不等流の計算
入力(値)の意味・入力の妥当性
下流端指定水位としたい場合は、常流射流混在計算をせずに、常流計算としてください。混在計算とした場合は、下流区間が射流とみなされ、上流側からの計算になってしまいます。
エクシード
不等流の計算
計算中のエラー
暗渠管の不等流計算では、「基本データ」の「圧力流れの計算」を「する」として計算してください。この設定にすることで、満水になると動水勾配に置き換えて圧力管としての計算を行います。
エクシード
不等流の計算
計算中のエラー
申し訳ありませんが、2断面が並列するようなモデルでの計算には対応していません。
エクシード
不等流の計算
機能、仕様の確認
測点データの分割が妥当でない可能性があります。特に、跳水が発生する常流域の範囲は、分割数を増やす必要があると思われます。
エクシード
不等流の計算
計算結果について
射流の場合は、水深を入力していただいた指定値での計算となります。一旦余裕高なしで計算水深を求めて、その計算水深の最大値を設定してください。
エクシード
不等流の計算
機能、仕様の確認
Windowsのディスプレイ設定でテキスト文字の表示を標準(推奨)から拡大表示に変更していることが原因と考えられます。この設定を標準(100%又は推奨)にしてください。
エクシード
不等流の計算
入力中のエラー
不等流による流下能力計算は断面ごとのH-Q曲線によりその結果が決まります。そのため、流量設定値によっては、流下能力結果が大きく変わってしまうことがあります。なお、これにより求めた値はあくまでも推定値...
エクシード
不等流の計算
計算結果について
満水となる流れでは断面壁に圧力が生じますが、この圧力分を水頭で表したものが動水位となります。 「基本データ」のヘルプにも基本的な説明がありますので、ご参照願います。
エクシード
不等流の計算
土木技術の考え方・プログラムの考え方
水面がある開水路の場合は、急縮の上下流測点の流積Aが水深hによって変わるため、局所損失を設定しない状態で不等流計算を行い、それぞれの測点の流積を求めます。初めに、この上下流測点の流積を、局所損失「急...
エクシード
不等流の計算
入力の操作方法

よく閲覧されるご質問


解決しない場合は以下よりお問い合わせください。