製品情報
ニュース
カスタマーサービス
会社情報
Q&A
マイページ
製品検索 全ページ検索
製品検索
検索する
会員限定のQ&Aを閲覧するにはマイページにログインしてください。
「杭基礎の設計」「杭基礎の耐震設計」を単独で計算し、そのあと杭の結果を用いて「RC橋脚の設計」、「逆T式橋台の設計」の「底版の設計」ができるか教えて。
シリーズ:エクシード 製品: 逆T式橋台の設計 、逆T式橋台の設計(H24年道示版) 、RC橋脚の設計 、RC橋脚の設計(H24年道示版) 、杭基礎の耐震設計(H24年道示版) 、杭基礎の設計(H24年道示版) 、杭基礎の耐震設計 、杭基礎の設計 タグ: フーチングの設計 、基礎反力 、底版の設計 、杭反力 、杭基礎連動 カテゴリー:機能、仕様の確認 更新: 2024年06月10日
杭基礎形式の「底版の設計」は「杭基礎の設計」「杭基礎の耐震設計」との連動計算のみとなります。
下部工設計プログラムで、杭基礎の設計のデータファイルを読み込んだり、任意の基礎反力を入力する機能はございません。
お問い合わせはこちら