No. |
製品名 |
内容 |
バージョン |
更新日 |
24-0545 |
集水桝の設計 Ver.4 |
バージョンアップによる追加・改良機能
1)開口部断面を設定し、切断鉄筋量および補強鉄筋量の計算、定着長の計算ができるように対応しました。
2)活荷重を選択できるようにして、蓋荷重の自動計算に対応しました。
3)許容せん断応力度の割り増しを考慮する事が可能になりました。
4)フレーム計算を選択時に、側壁の縦方向の検討をしないようにする事が可能になりました。
5)出力レイアウトを改善しました。
→こちらもご確認下さい |
4.00.00 |
2024/12/20
|
24-0333 |
集水桝の設計 Ver.4 |
「メールを送る」の表記を「お問い合わせ」に変更しました。 |
4.00.00 |
2024/12/20
|
22-0658 |
集水桝の設計 Ver.3 |
「荷重の組合せ」で、部材計算の「底版部材の自重」の扱いに関する注意書きとヘルプ説明を追記しました。 |
3.00.07 |
2023/02/14
|
22-0213 |
集水桝の設計 Ver.3 |
メニューバー「ヘルプ(H)」の内容を改善しました。 |
3.00.06 |
2022/08/23
|
21-0347 |
集水桝の設計 Ver.3 |
マニュアルを一部修正しました。計算には影響ありません。 |
3.00.03 |
2021/10/06
|
21-0152 |
集水桝の設計 Ver.3 |
付着応力度(τ0)の計算を選択できるようにしました。 |
3.00.01 |
2021/06/14
|