ニュース

お知らせ2015.12.25特集記事[スラストブロックの設計][一体化長の計算]を更新しました。
「スラストブロックの設計」、「一体化長の計算」について とう性管、不とう性管を対象として、屈曲部、分岐部、片落ち部、弁栓部に対してスラスト力の検討を行い、対策工の要否について判定します。

続きを読む

お知らせ2015.12.17西日本営業部、事務所移転のお知らせ
このたび、西日本営業部は新事務所に移転することとなりましたのでお知らせいたします。 つきましては、電話番号、FAX番号も下記の通り変更となりますので、お手数ですがご登録の変更など、よろしくお願いいたし

続きを読む

機能アップ情報2015.12.16SUPER ESCON Plus Ver.1.91.03
施工パッケージ画面でユーザー単価ボタン追加し、施工パッケージ作成時でのユーザー単価登録を可能にしました。施工パッケージ画面に摘要欄追加しました。

続きを読む

お知らせ2015.12.10特集記事[土地改良(ため池整備)の改定と対応について]を更新しました。
「土地改良(ため池整備)」の改定と対応について この度、土地改良事業設計指針「ため池整備」が9年ぶりに改定されました。 対象商品 堤体の安定計算斜面の安定計算

続きを読む

お知らせ2015.11.30特集記事[板(円形・長方形)の計算]を更新しました。
「板(円形・長方形)の計算(有限要素法)」、「板(円形・長方形)の計算(簡易法)」について 有限要素法により断面力を算出する「板(円形・長方形)の計算(有限要素法)」、級数解により断面力を算出する

続きを読む

新製品リリース2015.11.26「待受け擁壁の設計」をリリースしました。
・「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律関係資料」、「崩壊土砂による衝撃力と崩壊土砂量を考慮した待受け擁壁の設計計算事例」に基づき待受け擁壁の設計を行います。

続きを読む

新製品リリース2015.11.26「管路の設計」をリリースしました。
・『土地改良事業計画設計基準及び運用・解説 設計「パイプライン」平成21年』、『下水道施設計画・設計指針と解説-2009年版-』などに基づいて、とう性管、不とう性管を対象として埋設深の検討および、常時、地震

続きを読む

お知らせ2015.11.24特集記事[擁壁4商品に機能を新たに追加]を更新しました。
「片持ばり式擁壁の設計」「重力式擁壁の設計」「もたれ式擁壁の設計」「ブロック積擁壁の設計」の各擁壁に機能を新たに追加(PDF) これにより擁壁計算をより使いやすくし、円滑に設計業務が行えるように改良を行

続きを読む

お知らせ2015.11.13土地改良事業設計指針「ため池整備」改定に伴うキャンペーンのご案内
平成27年10月発行(平成27年5月改定)土地改良事業設計指針「ため池整備」改定に伴うキャンペーンのご案内 この度、土地改良事業設計指針「ため池整備」改定に伴い、新基準対応版製品を必要とされるお客

続きを読む

各種お問い合わせのご案内Contact us