- 新製品リリース2016.08.26「U型水路の設計 Ver.5」をリリースしました。
- ・『土地改良事業設計指針「耐震設計」(平成27年5月)』(平成28年5月発刊)に対応しました・常時土圧にcとφまたはcのみを考慮した式を追加しました。・試行くさびで上載荷重の載荷幅が指定可能になりました。・衝
- お知らせ2016.08.23ワンクリックで更新できる『コードメータ更新ツール』をご用意いたしました
- プロテクト更新でお困りだった方、プロテクト更新作業がよく分からなかった方、是非お使いください。面倒なプロテクト更新をワンクリックで行える『コードメータ更新ツール』をご用意いたしました。(※コードメータ
- 新製品リリース2016.08.05SUPER ESCON Plusのオプション「下水道基準」「小口径推進」「上水道基準」をリリースしました。
- 下水道用設計標準歩掛表 28年度・第1巻『管路』下水道用設計標準歩掛表 28年度・第2巻『ポンプ場・処理場』推進工事用機械器具等 損料参考資料 28年度版推進工事用機械器具基礎価格表 28年度版水道事業実務必
- お知らせ2016.08.19「マイページ」運用開始のお知らせ
- 2016年8月22日より、マイページ(ユーザー様専用ページ)の運用を開始いたします。 マイページにログインしていただくことで、ユーザー様所有のプログラム一覧の確認、プログラムのバージョンアップ・購入のお申
- お知らせ2016.07.21特集記事[U型水路の設計]を更新しました。
- 「U型水路の設計」について 『土地改良事業計画設計基準及び運用・解説 設計「水路工」 平成26年3月』に基づいて、U型水路の常時・地震時(レベル1、レベル2)の安定計算及び部材設計を行うことができます。
- 機能アップ情報2016.07.11山留(慣用法土留)設計システム 2016.1.0
- 地山側地表面より水位が高い場合の水中掘削へ対応しました。
- 新製品リリース2016.07.04「土木積算システム SUPER ESCON Plus Ver.2.0」をリリースしました。
- 平成28年度版国土交通省積算基準(黄本)に対応しました。(改定10工種・新規6工種)施工パッケージの基準単価の27年4月東京が追加されます。施工パッケージの標準単価及び係数が28年4月対応版として追加されます。間
- 機能アップ情報2016.06.01調整池(防災調節池)容量算定システム ST版 2016.1.0
- 浸透しながらオリフィスで排水を行う浸透池へ対応しました。雨水浸透施設の設備促進に関する手引きに記載の浸透効果の概算機能を追加しました。
- 機能アップ情報2016.06.01調整池(防災調節池)容量算定システム EX版 2016.1.0
- 浸透しながらオリフィスで排水を行う浸透池へ対応しました。雨水浸透施設の設備促進に関する手引きに記載の浸透効果の概算機能を追加しました。