- 機能アップ情報2018.10.01SUPER ESCON Plus Ver.4
- 土地改良基準歩掛データ(農林)→平成30年10月版 農林施工パッケージに対応しました。
- 機能アップ情報2018.09.28砂防施設(えん堤・ダム)設計システム EX版 2018.1.0
- 透過型、部分透過型の場合の、カットオフおよび節約断面形状に対応しました。
- お知らせ2018.09.06動画サービス[ポイントイントロダクション落石防護擁壁の設計 Ver.3]を更新しました
- 「ポイントイントロダクション落石防護擁壁の設計Ver.3」について 「落石防護擁壁の設計Ver.3」の追加・改良機能の概要をご確認いただけます。マイページにてご視聴いただけます。 区分 無償動画サービ
- 新製品リリース2018.09.05SUPER ESCON Plus Ver4.0のオプション「森林基準」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 平成30年版 治山林道必携 積算・施工編 上巻平成30年版 治山林道必携 積算・施工編 下巻 『土木積算システム SUPER ESCON Plus』の詳細はコチラから
- 新製品リリース2018.08.30「落石防護擁壁の設計 Ver.3」をリリースしました。
- 平成29年12月発刊の落石対策便覧に対応Fyの算出などに用いられる落石荷重作用高さh2を「入力値」と「計算値」から選択できます落石防護柵高の検討が可能です。なお、検討を行う場合の余裕高αは「従来型防護柵」と「
- 新製品リリース2018.08.30「深礎杭の設計 Ver.8」をリリースしました。
- 平成29年11月発刊の道路橋示方書・同解説に対応しました荷重係数(γp・γq)の導入調査・解析係数、抵抗係数、部材・構造係数等の部分係数法の導入支持力計算式変更への対応耐久性能照査・耐荷性能照査への対応設
- 新製品リリース2018.08.30SUPER ESCON Plus Ver.4.0のオプション「上水道基準」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 水道事業実務必携(平成30年度版) 『土木積算システム SUPER ESCON Plus』の詳細はコチラから
- 新製品リリース2018.07.30プライムシリーズ「MY-FRAME3D 立体骨組解析」をリリースしました。
- 剛性マトリクス法(変形変位法)を用いた任意形立体骨組の構造解析を行うプログラムです。支点ばね、部材ばねに加え連成ばねに対応しており、解析モデル、解析結果を画面上で自由な方向から確認することができます
- 新製品リリース2018.07.27SUPER ESCON Plus Ver4.0のオプション「土地改良基準」「下水道基準」「小口径推進」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 土地改良工事積算基準(土木工事) 平成30年度版土地改良工事積算基準(機械経費) 平成30年度版下水道用設計標準歩掛表 平成30年度-第1巻 管路下水道用設