- お知らせ2019.11.12特集記事[ため池水理計算]を更新しました。
- 「ため池水理計算」の特集記事はコチラ 「ため池水理計算」は設計洪水流量の計算および洪水吐の「接近水路」、「調整部」、「移行部」、「放水路」、「減勢工」および「余裕高」の水理設計計算を行うシステムで
- お知らせ2019.11.11東京事務所移転のお知らせ
- このたび、東京事務所は新事務所に移転することとなりましたのでお知らせいたします。 お手数ですがご登録の変更など、よろしくお願いいたします。 今後とも、変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上
- 新製品リリース2019.11.11土木積算システム SUPER ESCON Plus Ver.5.0のオプション「森林基準データ」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 令和元年版 治山林道必携 積算・施工編 上巻令和元年版 治山林道必携 積算・施工編 下巻 仮設材の運搬費を改定現場管理費率を全工種改定平成30年7月豪
- 新製品リリース2019.10.28「ため池水理計算Ver.2」をリリースしました。
- 「設計洪水流量の計算」と「洪水吐きの水理設計計算」を分離化し、それぞれの計算ができるように対応しました。 「設計洪水流量の計算」のみで計算が可能 A項、B項、C項の各流量算出による設計洪水流量(Q)の
- 新製品リリース2019.10.28「土留め工の設計 Ver.10」をリリースしました。
- 支保工(腹起し、切梁、火打ち)の[2段設置]及び[2重配置]での計算が可能になりました。(※山留め設計指針では[2段設置]のみ)「山留め設計指針」の平成29年11月版に対応しました。「山留め設計指針」では、変位照
- 新製品リリース2019.10.25土木積算システム SUPER ESCON Plus Ver.5.0のオプション「上水道基準データ」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 水道事業実務必携 令和1年度版 『土木積算システム SUPER ESCON Plus』の詳細はコチラから
- 機能アップ情報2019.10.25SUPER ESCON Plus Ver.5
- 2019年10月版土地改良工事標準積算基準(農林水産省)、施工パッケージに対応しました。H30年7月豪雨の被災地(広島県)で適用する施工パッケージに対応しました。『鏡→条件』にて被災地区分(広島豪雨の被災地)を
- 新製品リリース2019.10.11土木積算システム SUPER ESCON Plus Ver.5.0のオプション「下水道基準データ」「小口径推進データ」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 下水道用設計標準歩掛表 令和元年度-第1巻 管路-下水道用設計標準歩掛表 令和元年度-第2巻 ポンプ場・処理場-推進工事用機械器具等 損料参考資料 2019年度版