No. |
製品名 |
内容 |
バージョン |
更新日 |
24-0324 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
「メールを送る」の表記を「お問い合わせ」に変更しました。 |
7.01.31 |
2024/09/24
|
23-0515 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
データファイルをダブルクリックすることで、製品起動とデータ読込みができるように改善しました。 |
7.01.29 |
2024/02/27
|
22-0696 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
「梁の設計」で「設計水平震度」の「設計水平震度kIh、kIIh」の「橋脚が負担する上部構造の重量」についての説明を入力画面に加えました。 |
7.01.23 |
2023/02/21
|
22-0267 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
ヘルプメニュー改善によるマニュアルを修正しました。 |
7.01.14 |
2022/08/09
|
22-0164 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
メニューバー「ヘルプ(H)」の内容を改善しました。 |
7.01.13 |
2022/08/02
|
21-0680 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
「梁の設計」で「上部工反力」の入力画面にある”h”の説明図を改善しました。また「基本条件」の入力画面に”hs”の説明図を追加しました。 |
7.01.07 |
2022/02/15
|
21-0215 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
「柱の設計(偶発作用L2地震)」にてプレストレス(PS)、クリープ・乾燥収縮(CR,SH)の不静定水平力を「等価重量」または「偏心モーメント」として考慮できるようにしました。 |
7.01.00 |
2021/09/29
|
21-0133 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
「柱の設計(偶発作用L2地震)」にて、「任意躯体荷重」の入力を追加しました。 |
7.01.00 |
2021/09/29
|
19-0559 |
RC橋脚の設計 Ver.7 |
「作用力の算定」「柱の設計(永続・変動作用)」にて、躯体に作用する橋軸方向風荷重(WS)に対応しました。 |
7.01.00 |
2021/09/29
|