- 新製品リリース2018.11.27「土木積算システム SUPER ESCON Plus Ver.4.1」をリリースしました。
- 国交省(赤本)基準改訂によるバージョンアップ(経年化による歩掛の見直し)です。施工パッケージがH30年10月対応版として農林水産省のみ追加されます。 『土木積算システム SUPER ESCON Plus』の詳細はコチラか
- 新製品リリース2018.10.22「任意形橋台設計システムクラウドR」をリリースしました。
- プライムシリーズ「任意形橋台設計システム」のクラウドレンタル版です。 <ご利用条件> WEB限定のサービスです。(マイページよりお申込みください。)マイページへのログインID、パスワード、メールアドレ
- 新製品リリース2018.10.22「RC単純床版橋設計システムクラウドR」をリリースしました。
- プライムシリーズ「RC単純床版橋設計システム」のクラウドレンタル版です。 <ご利用条件> WEB限定のサービスです。(マイページよりお申込みください。)マイページへのログインID、パスワード、メールアド
- 新製品リリース2018.10.16SUPER ESCON 業務積算システム「下水道基準データ」オプションをリリースしました。
- 平成30年度 下水道用設計標準歩掛表(第3巻 設計委託)に対応しました。照査歩掛に対して削除した割合を掛けるために、全ての歩掛行に対して掛け率を入力できるようにしました。歩掛表の名称・規格、歩掛の数値を
- 新製品リリース2018.09.05SUPER ESCON Plus Ver4.0のオプション「森林基準」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 平成30年版 治山林道必携 積算・施工編 上巻平成30年版 治山林道必携 積算・施工編 下巻 『土木積算システム SUPER ESCON Plus』の詳細はコチラから
- 新製品リリース2018.08.30「落石防護擁壁の設計 Ver.3」をリリースしました。
- 平成29年12月発刊の落石対策便覧に対応Fyの算出などに用いられる落石荷重作用高さh2を「入力値」と「計算値」から選択できます落石防護柵高の検討が可能です。なお、検討を行う場合の余裕高αは「従来型防護柵」と「
- 新製品リリース2018.08.30「深礎杭の設計 Ver.8」をリリースしました。
- 平成29年11月発刊の道路橋示方書・同解説に対応しました荷重係数(γp・γq)の導入調査・解析係数、抵抗係数、部材・構造係数等の部分係数法の導入支持力計算式変更への対応耐久性能照査・耐荷性能照査への対応設
- 新製品リリース2018.08.30SUPER ESCON Plus Ver.4.0のオプション「上水道基準」をリリースしました。
- 下記の要領データ改訂によるバージョンアップです。 水道事業実務必携(平成30年度版) 『土木積算システム SUPER ESCON Plus』の詳細はコチラから
- 新製品リリース2018.07.30プライムシリーズ「MY-FRAME3D 立体骨組解析」をリリースしました。
- 剛性マトリクス法(変形変位法)を用いた任意形立体骨組の構造解析を行うプログラムです。支点ばね、部材ばねに加え連成ばねに対応しており、解析モデル、解析結果を画面上で自由な方向から確認することができます