- たて込み簡易土留設計施工指針の平成30年4月版へ対応しました。
- 旧指針(平成20年9月)と新指針(平成30年4月版)の選択が可能です。
- 機材データは新指針、旧指針から選択が可能です。
- 側方土圧係数を用いた土圧計算で単層、多層に対応し、側方土圧係数の編集が可能です。
- スライドレールおよび縦梁の設計において、フレーム計算による断面力の算出に対応しました。
- 新指針に合わせた印刷レイアウトに改良しました。
月別アーカイブ: 2019年6月
「集水桝の設計Ver.2」をリリースしました。
- 設計便覧「付属資料編」(近畿地建) 平成12年4月に記載の方法による断面力算出に対応しました。
- フレーム計算による断面力算出に対応しました。
- 側壁の外側傾斜、内側傾斜、両側傾斜形状へ対応しました。
- ランキン土圧、内部摩擦角と粘着力を有する場合の土圧(フェレニウス土圧)、内部摩擦角を無視する粘性土の場合の土圧に対応しました。
- 必要主鉄筋量の計算に対応しました。
- 必要せん断補強鉄筋(斜め引張鉄筋)の計算に対応しました。
- 概略配筋図(シングル配筋、ダブル配筋)および概略配筋図のDXF、SXF出力に対応しました。
- 「鉄筋の組合せ」設定に対応しました。
ホームページメンテナンスのお知らせ
平素より弊社ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
この度、下記の日程でサーバーメンテナンスを実施させていただきます。
メンテナンス時間帯は、ホームページ(マイページを含む)にアクセスすることができなくなりますので、あらかじめご了承ください。
ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
日時
2019年6月25日(火)13:00~15:00(予定)
*場合によりメンテナンス時間が延長になることもございます。
SUPER ESCON 業務積算システム Ver4
- 2019年度版 設計業務等標準積算基準書(青本)に対応しました。
- 2019年度版 土地改良基準(オプション)データに対応しました。
- データベース選択機能で切り替える際、選択されたデータベースを画面上で確認してから終了するようにしました。
特集記事[直接基礎(改良)の設計]を更新しました。
「直接基礎(改良)の設計」は安定計算、地盤改良層厚の計算、深層混合改良の計算、地盤種別の計算を行うシステムです。
最新バージョン「直接基礎(改良)の設計Ver.4」を2019年7月末日にリリースの予定となっております。
- 「直接基礎(改良)の設計」商品内容ページ
- 「直接基礎(改良)の設計」オンラインショップご注文ページ
商品お届けに関するお知らせ
平素より弊社商品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
この度、大阪市内で「G20サミット」が開催されることに伴い、大阪府内で大規模な交通規制が行われます。
上記の影響により日本郵便ならびに各運送会社から配送の遅延や一部サービスの一時的な中止が発表されており、弊社商品のお届けにつきましてもこれに準じることとさせていただきますので、お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承いただきますようお願い申しあげます。
日時
2019年6月27日(木)~7月2日(火)頃
商品のお届けに送れが生じることが見込まれます。
2019年6月27日(木)~6月30日(日)
商品のお届け日指定ならびにお届け時間帯の指定をすることはできません。
「SUPER ESCON 業務積算システム Ver4.0」をリリースしました。
- 平成31年度版 設計業務等標準積算基準書(青本)に対応しました。
- 旅費交通費の率による計上に対応しました。
- 測量業務 河川測量、深浅測量で歩掛改訂しました。
- 測量業務 機械経費等率を改訂しました(全般)。
- 地質調査業務 地盤情報データベースに登録するための検定費に対応しました。
- 地質調査業務 弾性波探査解析業務で歩掛改訂しました。
- 調査、計画業務 道路施設点検業務で歩掛改訂しました。
『SUPER ESCON 業務積算システム』の詳細はコチラから
SUPER ESCON 業務積算システム「土地改良基準データ」オプションをリリースしました。
- 平成31年度 土地改良工事積算基準書(調査・測量・設計)農水省に対応しました。
- 測量業務 基準点測量、水準測量、路線測量、現地測量で機械経費等率を改訂しました。
『SUPER ESCON 業務積算システム』の詳細はコチラから