橋梁下部工セットのご案内

平成29年11月に改定されました「道路橋示方書」に対応した綜合システムの橋梁下部工の設計ソフトをセット価格でご案内いたします。

橋梁下部工セット構成

逆T式橋台の設計

「道路橋示方書・同解説Ⅳ 下部構造編」に基づき、作用力の計算・杭基礎の安定計算・直接基礎の安定計算・部材設計から構成されています。
設計検討は、永続・変動作用時及び液状化が生じると判定される地盤上にある場合にはレベル2地震動に対する照査を行います。
杭基礎の安定計算は「杭基礎の設計」「杭基礎の耐震設計」と連動
商品詳細ページへ

重力式橋台の設計

「道路橋示方書・同解説Ⅳ下部構造編」に基づき、安定計算・杭基礎の安定計算・直接基礎の安定計算・部材設計から構成されています。
設計検討は、常時、レベル1地震動(震度法)及び液状化が生じると判定される地盤上にある場合にはレベル2地震動に対する照査を行います。
杭基礎の安定計算は「杭基礎の設計」「杭基礎の耐震設計」と連動
商品詳細ページへ

固有周期の計算

「道路橋示方書 Ⅴ耐震設計編(平成29年7月 国土交通省)」に基づき、固有周期の計算/桁かかり長の計算による耐力照査から構成されています。
固有周期の計算は、設計震度単位による固有周期を算出し、設計水平震度・慣性力などの計算を行います。固有周期の計算を行う際、当社の下部工関連・基礎工関連のプログラムとデータ連動を行い、計算で必要な各種断面諸定数を自動計算させます。
商品詳細ページへ

杭基礎の設計

主として「道路橋示方書・同解説(平成29年11月)」に基づき、杭基礎の支持力計算、安定計算、断面計算、杭頭処理を行います。
底版を剛体と仮定し杭基礎全体の変位(底版の変位)を杭頭部のバネマトリックスを介して、杭基礎全体に作用する水平力、鉛直力、回転モーメントの釣り合い式より変位を求める剛性マトリクス法(変位法)により、安定計算を行っています。
商品詳細ページ

杭基礎の耐震設計

「道路橋示方書・同解説(平成29年11月)」に基づき、杭基礎のレベル2地震時の照査を行います。
H29年道示対応版の「逆T式橋台の設計」と連携して計算を行うことができます。また、液状化の検討も可能です。
商品詳細ページへ

価格

橋梁下部工セット価格 700,000円(税抜)
上記5商品に『出力ツール』を追加した6商品のセット価格です。
(橋梁下部工セット申込書FAX)
『出力ツール』は設計書をMicrosoft Word・Excelで編集したり、PDFやHTMLなどに変換するプログラムです。

ご購入・お問い合わせ