よくある質問一覧

関連キーワード: 地震波形 ニューマーク 波形

1566件中831-840件目を表示

「のり枠工」で「抑止工」と「抑制工」が選択可能です。
斜面の安定計算, 斜面対策工オプション
機能、仕様の確認
「道路橋示方書・同解説(鋼橋編Ⅱ)」の値を登録しています。変更も可能です。
斜面対策工オプション, 斜面の安定計算
土木技術の考え方・プログラムの考え方
M、Sについては最大値を計算しています。
斜面対策工オプション, 斜面の安定計算
土木技術の考え方・プログラムの考え方
「切土補強材データ管理」で、登録、変更が可能です。(メニューバー「ツール(T)」から開いてください)
斜面対策工オプション, 斜面の安定計算
入力の操作方法
「斜面の安定計算Ver.7」「斜面対策工オプションVer.2」以降で対応しています。
斜面対策工オプション, 斜面の安定計算
機能、仕様の確認
あらかじめ登録されてある地震波形(道路橋示方書)で行うか、新規に別の波形で行う場合は別途斜面安定計算専用波形ファイルとして登録する必要があります。 道路橋示方書の地震波形ファイルはインストールフォ...
ニューマーク法による円弧すべりの計算, 斜面の安定計算, 堤体の安定計算
その他の操作方法
自動追跡とメッシュ分割で計算結果が異なるのは、計算している中心点に違いがあるためです。 自動追跡とメッシュでは、必ずしも同一の中心点で計算するとは限りません。メッシュ分割では分割数にもよりますが、...
斜面の安定計算, 堤体の安定計算
計算結果について
「のり枠工」の入力で「標題」にある「のり枠形式」ー「抑制工」を選択してください。「のり肩崩壊」または「のり中間崩壊」の計算ができます。
斜面の安定計算, 斜面対策工オプション
機能、仕様の確認
申し訳ございませんが、格点の追加はできません。直接座標入力をお願いします。
斜面の安定計算
入力の操作方法
沈下後は盛土の天端高は下がります。また、沈下後安定計算での取り込まれる盛土の天端高は、沈下前の天端高とは変わらず同じです。
斜面の安定計算, 圧密沈下の設計計算
土木技術の考え方・プログラムの考え方

よく閲覧されるご質問


解決しない場合は以下よりお問い合わせください。