機能アップ |
No. |
製品名 |
内容 |
バージョン |
更新日 |
○
|
24-0305 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
「メールを送る」の表記を「お問い合わせ」に変更しました。 |
5.00.06 |
2024/09/24
|
○
|
23-0465 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
データファイルをダブルクリックすることで、製品起動とデータ読込みができるように改善しました。 |
5.00.05 |
2024/02/14
|
|
23-0060 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
メール問合せフォームの制御を改善しました。 |
5.00.04 |
2023/05/09
|
○
|
22-0170 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
メニューバー「ヘルプ(H)」の内容を改善しました。 |
5.00.03 |
2022/08/02
|
|
21-0480 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
Webライセンス認証時に一部のセキュリティソフトの影響で、エラーとなる場合があり対策を講じました。 |
5.00.02 |
2021/11/24
|
○
|
21-0352 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
マニュアルを一部修正しました。計算には影響ありません。 |
5.00.01 |
2021/10/06
|
|
19-0570 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
「パラペットの設計」で踏掛版受台が橋座面より下にある場合、正常に計算されていませんでした。又、計算書の詳細出力で「踏掛版受台」の出力がありませんでした。 |
4.02.03 |
2020/02/13
|
|
19-0198 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
「直接基礎の設計」の詳細印刷で地盤の許容支持力の”q*”の出力が間違っていました。B*の値をq*に出力していました。 |
4.02.02 |
2019/07/29
|
|
18-0461 |
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
「パラペットの設計」で「土圧を無視する高さH」を「パラペット天端から」を選択した場合に、無視する高さが考慮されない不具合を修正しました。 |
4.02.01 |
2019/04/15
|
|
|
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
バージョン4.02.00より商品名が「逆T式橋台の設計Ver.4」から「逆T式橋台の設計(H24年道示版)」へ変更となりました。 |
4.02.00 |
2018/04/27
|
○
|
|
逆T式橋台の設計(H24年道示版) |
バージョン4.02.00より商品名が「逆T式橋台の設計Ver.4」から「逆T式橋台の設計(H24年道示版)」へ変更となりました。 |
4.02.00 |
2018/04/27
|