プログラム変更履歴

直接基礎(改良)の設計 変更履歴

機能アップ No. 製品名 内容 バージョン 更新日
23-0569 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 道路橋示方書(H.24)、道路土工擁壁工指針、設計要領の何れかを選択した際の安定計算及び改良層厚の計算部にて、 支持力係数Nqについて一部の制限項目が考慮されていなかった為、修正しました。 また、許容支持力度qaが0となる場合の出力部について、一部出力内容の見直しを行いました。 6.00.19
2024/03/27
23-0475 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 メニューランチャーから右クリックで最近開いたデータを選択できる対象に旧版データも追加しました。 6.00.18
2024/02/06
23-0393 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 改良層厚の計算にて、改良前の計算の出力における偏心量eの値に関する出力異常を修正しました。 6.00.17
2024/01/23
23-0321 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 「改良層厚」で「令和元年版建築基礎構造設計指針」を選択した場合の改良地盤の設計基準強度及びパンチング破壊の検討に用いる安全率の値について、安全率Fsを荷重ケースごとに設定し、計算に用いる様に修正いたしました。 6.00.16
2023/10/31
23-0316 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 深層混合処理工法の建築基礎の場合に、曲げ圧縮応力度σmaxと曲げ引張応力度σminの照査式を以下の式のみを用いる様に修正いたしました。σmax=(Wp/Ap)+Md(2Ip/b2)Wp:改良体に係る中震動時の鉛直荷重 Ap:改良体の断面積 6.00.16
2023/10/31
23-0313 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 深層混合処理工法の計算(建築基礎)の場合の入力画面の制御処理に不要な処理が存在していた為、削除いたしました。 6.00.16
2023/10/31
23-0249 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 「地盤種別」計算の「沖積層厚HA洪積層厚HDによる地盤種別の判定」に関する計算・出力設定の見直しと、それに伴う入力画面の制御修正を行いました。 6.00.15
2023/08/22
23-0187 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 1)道路土工指針選択時の支持力計算と改良層厚(改良前)の計算において、後方偏心時の有効載荷面積を基礎底面積とする選択を追加しました。2)ファイルの関連付けによる製品の起動に対応しました。 6.00.14
2023/08/08
23-0118 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 印刷時にエラーが発生する不具合がありましたので修正を行いました。 6.00.13
2023/05/23
23-0111 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 詳細計算(改良後)地盤許容応力度式中におけるB’を「基礎幅B」若しくは「基礎の有効載荷幅Be」に修正しました。但し、「改良前の詳細計算」では、従前の「基礎の有効載荷面積範囲の短辺長さB’」のままとします。 6.00.13
2023/05/23
23-0054 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 (1)メール問合せフォームの制御を改善しました。(2).自動アップデート通知が繰り返し表示される現象を修正しました。 6.00.12
2023/04/25
22-0666 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 「深層混合改良・2018年版 建築物のための…指針・建築基礎」を選択時における、"印刷プレビュー"の検討ケース「全て」の出力不具合を修正しました。 6.00.11
2023/02/08
22-0641 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 出力選択で"検討ケース"を「全て」を選択した時の不具合を修正しました。 6.00.10
2023/01/24
22-0607 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 1)「深層混合改良/2018版建築物の為の…指針」擁壁基礎(偏土圧を考慮)を選択した場合の「ラップ配置・ブロック形式」に対応する計算を修正しました。2)「深層混合改良/2018版建築物の為の…指針」の擁壁基礎(偏土圧を考慮)を選択した時の計算実行時に、「擁壁の場合、X方向はラップ配置にのみ対応しています」の確認表示がされる様に修正しました。3)入力画面(作用力V/H/M)、及び出力結果「1.6荷重ケース、第2章_計算結果一覧の作用力V/H/M」の単位表記を修正しました。4)「改良体の先端有効断面積 Ap」において、基礎形状「擁壁基礎(偏土圧を含む)」を選択した場合、指針に従い、選択無効なる制御に修正しました。 6.00.10
2023/01/24
22-0591 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 κについて、「考慮する・しない」の選択を追加し、Df'に関する入力を撤廃、「支持地盤までの深さy」の入力項目を追加修正しました。 6.00.08
2022/12/20
22-0589 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 安定計算における、入力チェックと安全率の入力関連の制御修正をしました。 6.00.08
2022/12/20
22-0585 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 地盤改良層厚の計算時に、偏心量が底版を超える場合の制御を修正しました。 6.00.08
2022/12/20
22-0568 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 許容支持力度、極限支持力について、宅地防災・その他地域別指針・土地改良(水路工・ポンプ場)選択時のB(Be)>Lとなる場合は、式中のB(Be)に短辺長であるLを採用するよう修正しました。 6.00.07
2022/12/06
22-0562 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 直接基礎の計算における「道示H29」において、入力画面「断面形状、地盤条件」にチェックが点灯しない不具合を修正しました。 6.00.07
2022/12/06
22-0549 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 計算結果画面(詳細)の「改良層幅の値」、及び出力結果の断面形状寸法値に「改良層幅の値」を追加しました。又、出力結果の各層厚での計算結果における、「改良層幅の値」を正しく表示される様に修正しました。 6.00.07
2022/12/06
22-0514 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 直接基礎計算(建築・建築R1・宅地・宅地R4・道示29、以外の指針)において、作用力入力での、転倒モーメント(Hy)が0.00の場合に出現する「確認表示の修正」を行いました。 6.00.06
2022/11/15
22-0445 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 (1)地盤改良厚計算における、支持地盤への根入れ深さDfを考慮した時の計算結果において、改良層底面以外の許容支持力度の結果値に問題がありましたので。修正をしました。(2)宅地防災マニュアル選択時の改良層厚の地盤反力度算出表示の修正を「土工指針」と同様に修正しました。(3)改良層厚の検討で、極限支持力度を求める式、及び結果値の修正しました。 6.00.05
2022/10/12
22-0379 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 (1)安定計算・改良層厚の支持に対する安定における、「極限支持力」計算結果Quの式を正しくで計算される修正をしました。(2)(1)の内容に伴うヘルプの修正を行いました。 6.00.04
2022/09/21
22-0379 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 ヘルプメニュー改善によるマニュアルを修正しました。 6.00.04
2022/09/21
22-0201 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 メニューバー「ヘルプ(H)」の内容を改善しました。 6.00.03
2022/08/02
22-0099 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 安定計算の滑動に対する抵抗力の計算において、「CB:基礎底版と支持地盤の間の付着力」が反映されていない不具合があった為、修正しました。 6.00.02
2022/06/28
22-0095 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 「地盤種別の判定」で、耐震設計上の基盤面を2層目と3層目の境界に設定した場合、判定計算結果で表示される2層目のHiが、1層目及び2層目の合計値で表示される不具合を修正しました。 6.00.01
2022/06/14
21-0760 直接基礎(改良)の設計 Ver.6 「深層混合改良工法 設計・施工マニュアル基準」の土圧計算で、各層の土質定数によっては、受働土圧合力の方が主働土圧合力を上回る結果になっていたため、これを主働土圧(採用値)と同一値になるように改めました。(本来、主働土圧(背面側)からの力に対して受働土圧(受働側)が上回ることはないため) 6.00.00
2022/05/25
直接基礎(改良)の設計 Ver.6 1.令和元年版建築基礎構造設計指針 (安定計算、地盤改良厚)に対応しました。 2.令和4年版宅地防災マニュアル (安定計算、地盤改良厚)に対応しました。 3.地盤改良厚の計算で、任意の位置の計算結果を出力できるようにしました。 4.地盤改良厚の計算で、改良前の計算結果と改良後の計算結果を同時に計算、出力できるように改良しました。 5.深層混合改良で、改良地盤の変形係数を求める際に、「quから推定」及び「N値からの推定」の選択より自動計算できるようにしました。 6.深層混合改良で、改良体の応力度(曲げ引張応力度)の自動設定を追加しました。 6.00.00
2022/05/25
21-0551 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 深層混合改良の建築基礎の計算で、中地震時の「線形弾性地盤反力による杭の計算」のRMmax、RM0の値がZ=5以下になっても0で計算される不具合を修正しました。 5.00.10
2021/11/24
21-0510 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 地盤改良厚の「改良地盤設計基準強度の算定」で、基礎底面の地盤反力度を算出する際、qmax、qminの判定に誤りがあった為、これを修正しました。 5.00.10
2021/11/24
21-0343 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 マニュアルを一部修正しました。計算には影響ありません。 5.00.08
2021/10/06
21-0338 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 深層混合処理の建築基礎で、群杭効果を考慮する場合、「d1<3b1かつd2<3b2」の条件で「計算値」にしてもμ1、μ2の係数が1.0で計算してしまう不具合を修正しました。 5.00.07
2021/09/27
21-0313 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 深層混合改良の「配置条件」で入力する「地盤ケース」の追加をクリックすると、「ハンドルされていない例外」のエラーメッセージが出る不具合を修正しました。 5.00.06
2021/09/13
21-0255 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 起動時に「アップデート版があります」の表示が出なかったため、これを修正しました。 5.00.05
2021/08/10
21-0223 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 改良層厚の計算で、計算結果画面の「再計算」を押すと一回目で計算した結果と違った結果表示になっていたため、結果画面に注意書を入れるようにしました。また、「再計算」を押した時点でもメッセージを出すように改善しました。 5.00.04
2021/07/29
21-0155 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 「深層混合処理工法 施工マニュアル」で、地盤反力算出時の判定(台形分布、三角形分布)に誤りがあったため、これを修正しました。尚、背面(主働側)に偏心が生じた場合、偏心が無いものとして三角形分布として全幅で計算するようにしました。また、偏心が生じたとしても、支持力計算で、底面幅(B)の扱いで、「有効幅(偏心考慮)」、「全幅」のどちらかを選択できるようにしました。 5.00.03
2021/06/14
21-0035 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 「道路橋示方書H.24年度版」、「道路土工擁壁工指針」等の支持力計算で、支持力係数:Nγを求める際に、「Nγ=0とする」の境界付近になった時、Nγの値が異常値になる不具合を修正しました。 5.00.02
2021/05/12
20-0564 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 深層混合改良の基礎の種類を「擁壁基礎(偏土圧を考慮する場合)」に選択した場合、大地震時ケースの詳細出力で、4)仮想底面に作用する鉛直力、5)仮想底面位置における極限鉛直支持力度の出力部分が、箇条書きで出力される不具合を修正しました。 5.00.01
2021/04/16
20-0559 直接基礎(改良)の設計 Ver.5 深層混合改良の入力画面、結果画面、結果判定の不具合を修正しました。①「地盤条件2」の各層及び「N値」のデータの「削除ボタン」が有効になっていませんでした。②基礎形状で、基礎の種類を「擁壁基礎(偏土圧を考慮)」を選択して、一旦閉じて再度開けると左の図が「建築基礎」に変わる現象が出ていました。③「基礎形状」の中の「各基礎の中心座標」で、「擁壁基礎(偏土圧を考慮)」にすると入力不可になっていました。④結果画面で、複数のケースで検討した場合、画面下のスクロールより右に移動しても、2ケース目以降の結果が表示されず、常に1ケースの結果が表示されていました。⑤常時の「縁応力度σminの判定に誤りがありました。 5.00.01
2021/04/16