Question [No.BOX005m]

活荷重がボックスカルバートに対して「直行」載荷する場合(ボックスカルバートに対して車が横断方向に走行する)、ボックスカルバートからはみ出た輪荷重は水平荷重として左右側壁に考慮するのか否かを教えて。

Answer

「道路土工-カルバート工指針(平成11年3月10日発行)」では、ボックスカルバートの端部からはみ出た輪荷重による水平荷重を考慮するように明記されていました。しかし、次の「道路土工-カルバート工指針(平成21年度版)」では、その記述が削除されています。これより、現在の設計条件の与え方としては、ボックスカルバートからはみ出した輪荷重による水平荷重は考慮しないのが一般的と判断されています。ボックスカルバートのように矩形の剛結構造では、各部材に作用する荷重の組合せによっては、部材に作用する断面力が、力の相反作用により小さくなってしまいます。この場合も左右側壁に水平荷重を載荷させない方が、頂版部材にはより大きな断面力が発生することが通常的であるという判断から、指針から記述を削除したものと想定されています。

 

 


よく閲覧されるご質問


参考になりましたか?