旅費交通費について、「率を用いた旅費交通費」(鏡画面条件タブで設定する経費率計上設定と画面右側「旅費交通費」ボタン)とそれ以外の「率を用いない旅費交通費」の2種類がある。両者の出展を教えて。
1.率を用いた積算の出展
設計業務等標準積算基準書の後半「設計業務等標準積算基準書(参考資料)」の「1-3-1旅費交通費の率を用いた積算(宿泊,滞在を伴わない業務の場合)」と「1-3-2旅費交通費の率を用いた積算(宿泊,滞在を伴う業務の場合)」
2.率を用いない積算の出展
設計業務等標準積算基準書の後半「設計業務等標準積算基準書(参考資料)」の「1-3-3旅費交通費の率を用いない積算」
※2019年度より旅費交通費の積算方法が変更されました。通勤による業務の場合は、原則として率を用いた積算を行うものとされています。