Question [No.en0153]

鏡画面条件タブで率を用いた旅費交通費の設定ができるが、率を用いない旅費交通費の計上はどうすれば良いか教えて。

Answer

画面左側で積上げる対象のフォルダを選択し、画面右側「旅費交通費」ボタンで作成します。

1.測量業務を例として説明します。画面左側(ツリービュー)の「測量業務」タブ→「経費等」タブ→「直接経費等」タブ→「旅費交通費」フォルダをクリックします。

2.画面右側「旅費交通費」ボタンをクリック→「旅費交通費」画面で各項目を入力し「OK」をクリックします。

(1)旅費交通費を安全費率対象、非対象に分けて入力します。

(2)旅費交通費ボタンを押すと以下の画面が表示されます。1)~3)の区分に合った金額を入力することで各項目の基本単価が自動的に作成されます。

※地質調査解析業務では、1)~3)のどこに入力しても積み上げ分としてのみ集計されます。

1)往復旅費交通費:安全費率の対称外

金額を直接入力します。

2)滞在分の旅費(日当+宿泊料):安全費率の対象額(設計業務を除く)

延べ宿泊、滞在日数を入力しますと自動的に金額を計算します。係数は予め業務ごとに設定していますが、直接係数入力も出来ます。金額を直接入力することも出来ます。

3)往復旅行時間にかかる直接人件費:安全費率の対象外

金額を直接入力します。

【参考計算式】

・測量業務の安全費率分計算

安全費率分={直接測量費-往復経費(往復旅費交通費+往復旅行時間にかかる直接人件費)-成果検定費等}×安全費率

旅費交通費作成手順詳細は下記URLをご参照ください。

・経費等の確認と積上げ https://www.sogonet.co.jp/faq/faq/detail/2453


よく閲覧されるご質問


参考になりましたか?