よくある質問一覧
製品名:グラウンドアンカーの設計
摩擦抵抗τは、「0」を入力された場合、チェックが外れますので、最低でも「0.001」を入力してください。
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
台座の荷重作用位置の変更はできません。今後の機能アップの課題としています。
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
追加登録は以下の手順になります。
ファイルメニューの「ツール(T)」-「鋼材データ管理」をクリックします。
「鋼材種類選択」で「その他のアンカー鋼材」を選択し、右の「追加(R)]をクリックし...
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
両側溶接とした計算には対応していません。今後の機能アップの課題としています。
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
以下の工法に対応しています。
アンボンド除去式アンカー工法(Cターン除去式アンカー)
アンボンド除去式アンカー工法(KTB Uターン除去式アンカー)
スライディングウェッジ除去式アンカー工...
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
以下の工法に対応しています。
CCL工法
FKKフレシネー工法
ケビンデスターブアンカー工法
KTBアンカー工法
PCネジコン工法
SEEE工法
ストロングホールド工法
VSLア...
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
「柱状図データ」で入力するN値は、計算には使用していません。
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
内定安定とは、土留め壁とアンカー体を含めた土塊一体での安定のことを指しています。その土塊の想定すべり面の外側にアンカー体が設置される場合は、想定すべり面にせん断が発生した場合、アンカーに過度な変位が...
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
「土質データ」は水平層としての入力になります。傾斜層の入力はできません。水平層のモデル設定で計算を行い、必要に応じて計算実行後、結果画面で「アンカー自由長」や「アンカー必要定着長」を入力変更すること...
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
「耐荷体」計算結果画面の「定着長」を直接入力してください。その際、入力後の定着長合計が「グランドアンカー」の結果「必要定着長合計Ls」と一致する定着長を入力してください。なお、変更後は画面左下にある...
エクシード
グラウンドアンカーの設計
|
よく閲覧されるご質問
- 除去式アンカーで、算出された耐荷体ごとの定着長を変更したい。操作方法を教えて。
- 除去式アンカー鋼材で対応している工法を教えて。
- 「アンカー鋼材」「除去式アンカー鋼材」を追加登録する方法を教えて。
- 傾斜層の場合の対応方法を教えて。
- 「柱状図データ」で入力したN値は、計算に使用されているのか教えて。
解決しない場合は以下よりお問い合わせください。