弊社はIT導入支援事業者の認定を受けておりますので、「IT補助金」制度を利用して製品をご導入いただくことが可能です。
月別アーカイブ: 2017年5月
プログラムの不具合について
プログラムの不具合についてのお知らせがございます。
商品名 | No | バージョン | 更新日 |
土留工の設計 Ver9 | 2017-0037 | 9.00.09 | H29.5.26 |
土留工の設計 Ver8 | 2017-0037 | 8.00.23 | H29.5.26 |
待受け擁壁の設計 | 2017-0024 | 1.00.13 | H29.5.15 |
落石防護擁壁の設計 Ver2 | 2017-0016 | 2.00.16 | H29.5.15 |
詳しくは修正履歴をご覧ください。
新道路橋示方書について
- 道路橋示方書の改定の経緯、改定の概要ならびに弊社で予定しております対応について特集記事よりご確認いただけます。
(ご確認にはマイページへログインしていただく必要があります。)
マイページにログインできないとき
- 「よくあるご質問」を確認いただくか、または担当営業(東京03-3295-3551 大阪06-6534-3551)までお知らせください。
ポイントセミナー動画について
ポイントセミナー動画サービスを開始いたしました。
操作方法や入力方法のポイントをわかりやすく解説しています。
ポイントセミナー動画サービスについて
- 有償のサービスとなります。※
- ご購入されますとご購入日より1年以内に3回までご視聴いただけます。
- サポートサービス会員様は無料でご視聴いただけます。※
※ 別途、無償の動画サービスもあります。
有償動画サービス・ラインナップ
(2017.08.22更新)
- ポイントセミナー 土留工の設計(2017年5月公開)
- ポイントセミナー 斜面の安定計算(2017年5月公開)
- ポイントセミナー 片持ばり式擁壁の設計(2017年5月公開)
- ポイントセミナー 不等流の計算(2017年8月公開)
無償動画サービス・ラインナップ
(2018.10.17更新)
- ポイントイントロダクション 不等流の計算Ver.5(2017年6月公開)
- ポイントイントロダクション 片持ばり式擁壁の設計(2017年6月公開)
- ポイントイントロダクション 自動アップデートツール(2017年7月公開)
- ポイントイントロダクション 平成29年改定道路橋示方書の概要(2017年8月公開)
- ポイントイントロダクション 斜面の安定計算Ver.7(2017年9月公開)
- ポイントイントロダクション 片持ばり式擁壁の設計(杭基礎の設計との連動方法)
- ポイントイントロダクション 落石防護擁壁の設計Ver.3(2018年9月公開)
- ポイントイントロダクション エクシードシリーズ製品インストール方法(2018年10月公開)
ご視聴方法・サポートサービス会員様
マイページにログインします。→「動画視聴」のタブをクリックします。→「動画一覧」よりご希望の動画の「視聴」をクリックします。
ご視聴方法・サポートサービス会員様以外
マイページにログインします。→「動画視聴」のタブをクリックします。→「動画一覧」よりご希望の動画の「申込み」をクリックします。→「カートへ」をクリックし、購入手続きを行います。→手続きが完了しますとご視聴が可能となります。
マイページにログインできないとき
- 「よくあるご質問」を確認いただくか、または担当営業(東京03-3295-3551 大阪06-6534-3551)までお知らせください。
サポートサービス会員になるには
- マイページよりご加入いただくか、または担当営業(東京03-3295-3551 大阪06-6534-3551)までお知らせください。
任意形橋台設計システム 2017.1.0
- 天端から背面土地表面までの高さを指定可能としました。
- RC単純床版橋設計システムと上部工反力をファイル連動を可能にしました。